中国語の進行形は、”在”を使う方法だけではない!

中国語の進行形は、”在”を使って表現するとだけ覚えていませんか?
今回は中国語の進行形についてまとめてみました。
英語との使い方の違いについても考察してみましたので、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。

本記事のリンクには広告がふくまれています。

進行形を表現するアスペクト助詞

中国語では、在、着、了、过、などを使用して動作の状態を表現します。
この動作の状態を表す助詞のことを、アスペクト助詞と言います。

今回は、その中でも進行形を表現するアスペクト助詞の使い方をまとめました。

進行形を表現するアスペクト助詞は、”在”、”着” の2種類があります。
“在”、”着” の違いは、下記の通りです。

在 : 動作の進行(している)
着 : 動作・状態の継続(してある)

それぞれの使い方を順にみていきましょう。

“在” を使う場合の中国語の進行形

まずは基本の形を説明します。

進行形とは動作が進行中である状態を表す表現です。
英語の場合、”be動詞 + ing形” で表現します。

中国語の進行形は、
S + (在 / 正在 / 正) + V + (呢)。
の形になります。

英語 S + be + V ing
中国語 + V + (呢)。
S + 正在
英語・中国語の現在進行形(基本形)

(在 / 正在 / 正)のいずれでも進行形を表せます。
(在 / 正在 / 正)がある場合は、(呢)はなくても進行形を表せます。
(在 / 正在 / 正)がない場合でも、(呢)があれば進行形を表せます。

具体的な例文で見てみましょう。
「彼は寝ているところです。」という文章の場合で考えてみます。

英語も中国語も、主語と動詞の間に進行形を表す語が来るなど、ぱっと見た感じ似ているようにもみえるかもしれません。

S(主語)V(述語)
日本語彼は-しているところです寝ている
英語Heissleeping.
中国語睡觉()。
正在睡觉()。
睡觉()。
睡觉
英語と中国語の進行形

「彼は、今現在、晩御飯を食べているところです」という文章にしてみるとどうでしょう。
「主語 + “be動詞/正在” + 述語」の順序が似ているだけで、時を表す言葉の位置や、”-ing/呢” がつく位置などは違うことがわかります。

S(主語)V(述語)O(目的語)
日本語彼は-しているところです食べる晩御飯を
英語Heiseatingdinnernow.
中国語现在晚饭()。
现在正在晚饭()。
现在晚饭()。
现在晚饭
英語と中国語の進行形

中国語の進行形は時制(現在/過去/未来)に関係ない

中国語の進行形は、現在、過去、未来、どの時制でも形は同じになります。

例文でみてみましょう。
「雨が降っている」という進行形を現在・過去・未来でそれぞれみてみます。

現在進行形

今、外は雨が降っている。
现在外面正在下雨。

過去進行形

昨日、会社に行くとき、外は雨が降っていた。
昨天上班的时候,外面正在下雨。

未来進行形

明日、会社に行くとき、外は雨が降っているでしょう。
明天上班的时候,外面会下雨。

進行形を否定する場合

アスペクト助詞 “在” の否定形を考えてみましょう。
否定形も、現在、過去、未来のそれぞれの時制でみてみましょう。

現在進行形の否定

現在進行形の否定
動作が進行中ではない(〜していない)状態を表現する場合、
“没V” または “没有V” を使います。
(※進行形の否定の場合、”在” は基本的には消します。)

今、外は雨が降っていない。
现在外面没下雨。
现在外面没有下雨。

過去進行形の否定

動作が行われなかった(〜しなかった)状態を表現する場合は、
“没V” を使います。

昨日、会社に行くとき、外は雨が降っていなかった。
昨天上班的时候,外面没下雨。

未来進行形の否定

未来の動作がまだ行われない(〜しない)状態を表現する場合は、
“不V” を使います。

明日、会社に行くとき、外は雨が降っていないでしょう。
明天上班的时候,外面不会下雨。

進行形の疑問文

疑問文の作り方は進行形であっても基本通りです。

疑問詞を使わない場合

疑問詞を使わない場合は、次の2通りの方法で疑問文を作ることができます。

・文の終わりに “吗” をつける。
・肯定否定を繰り返す。

それぞれを例文でみてみましょう。

文の終わりに “吗” をつける

ご飯を作っているところですか?
你在做饭吗?

肯定否定を繰り返す。

ご飯を作っているところですか?
你在没在做饭?

疑問詞を使う場合

疑問詞を使う場合は、肯定文に疑問詞を当てはめるだけです。
文末に “吗” をつけたり、肯定否定を繰り返したりしないようにしましょう。
疑問詞を使わない疑問文と一緒にならないよう気を付けましょう。

今、何をしているところですか?
现在在做什么?

[場所を表す “在”] と [進行形の “在”] を一緒に使う場合

[場所を表す “在”] と [進行形の “在”] を一緒に使う場合は、[進行形の “在”] を使わずに、文末に “呢” をつけることで進行形を表現します。
“在” が連続することを避けるためのようです。

私はキッチンでご飯を作っているところです。
我在厨房做饭呢。
×我在在厨房做饭呢。

ただし”现在” を使って “在” が連続するのは問題ありません。
見た目上は “在” が連続しますが、”现在” という「かたまり」の言葉と捉えるためです。

私は今、ご飯を作っているところです。
我现在在做饭。

“着” を使う場合の中国語の進行形

中国語の進行形には、”在” を使う進行形以外に、”着” を使う進行形もあります。
それぞれの違いは、動作の状態が継続しているかどうかで判断します。

在 : 動作の進行(している)
着 : 状態の継続(してある)

“着” の使い方

“着” の使い方は主に2通りあります。

動作・状態の持続を表現する場合:V着

「動詞(V)+ 着」の形式で「~している」という動作・状態の持続を表現します。

V着
看着电视
テレビを見ている。(動作の継続)

门关着
ドアが閉まっている。(状態の継続)

※「V着」は、「場所 + V着 + 人・物」 の形式で存在表現にも使えます。
場所 + V着 + 人・物
“場所” に “人・物” がいる/ある。

壁には地図が1枚掛けてある。
墙上挂着一张地图。

入り口を大勢の人が取り囲んでいる。
门口围着一群人。

動作の同時進行を表現する場合:V1 着  V2

「動詞1(V1)+ 着 + 動詞2(V2)」の形式で「~しながら~する」という動作の同時進行を表現します。

彼は音楽を聞きながら宿題をする。
他听着音乐做作业。

基本的には動作の同時進行を意味しますが、同時進行ではない例外表現もあるので注意しましょう。

蒸して食べる。(×蒸しながら食べる
蒸着吃

英語の進行形(be動詞 + ing形)が必ず”在”の進行形になるわけではない

英語の進行形(be動詞 + ing形)が必ず(在 / 正在 / 正)の形になるわけではありません。
英語で進行形の表現をしていても、動作・状態の継続している(動きがない)状態の場合、アスペクト助詞 “着” を使います。

例文でみてみましょう。

私は、芝生の上に座っています。
I’m sitting on the lawn.
我在草坪上坐着呢。
⇒「座っている」という状態が継続している。(座ったまま動きがない状態)

彼は新しい服を着ていた。
He was wearing new clothes.
他穿着一身新衣服。
⇒「服を着ている」という状態が継続している。(服を着たまま動きがない状態)

“在” と “着” は、明確に分かれるわけではない

“在” と “着” は、明確に分かれるわけではありません。

たとえば、眠っているという状態を表現する場合は、状態が継続している(動きが止まっている)ようにも思いますが、”在” も “着” も使えます。
ただし、”着” を使うと、”睡着” (ねむりにつく)という別の意味の動詞に捉えられる場合もあるので注意しましょう。

“寝ている状態” を表現する場合:
彼は寝ています。
他在睡觉。
他睡着呢。

“眠りにつく” の意味の場合:
彼は眠りについた。
他睡着。

上で紹介した「(今現在)雨が降っている」「(今現在)雪が降っている」のような表現も、”在” と “着” の両方で表現できます。

外はまだ雪が降っている。
外面还在下雪。
外面还下着雪。

彼はまだ寝ている。
他还在睡觉呢。
他还睡着呢。

オススメの英会話教室(英語・中国語)

英語や中国語などの外国語を最速でマスターするには、英会話教室に通うことがオススメです。
特に中国語の場合は、間違った発音を身に着けたりしないためにも、個人的には最初だけでも教室に行ってみる方がいいと思っています。

そこで最後に、無料体験あり、中国語ありのオススメの英会話教室を紹介します。

ECC外語学院

英会話教室大手のECCには、英語・中国語、それぞれの教室があります。

大手のためサポートが厚く、対面での教室授業とオンライン教室、好みの授業形態を選ぶことができます。

また、最初に無料カウンセリングを受けてからレベルにあった授業を行うため、効果的に授業を受けることができます。

メリット
  • 教師の質が高い(日本語可)
  • 教室受講とオンラインの両方から選べる
  • 大手のためサポートが厚い
  • 最初に無料カウンセリングあり、レベルにあった授業が受けれる
デメリット
  • 料金が高い
  • 中国語をやっている教室は限られている
  • オンライン教室の場合のデジタルテキストは授業中以外で利用する場合別料金

実際に外国人教師とお話すると語学学習に対するモチベーションも高まります。

是非、無料カウンセリングから受けてみてください。

産経オンライン英会話

オンライン英会話のオススメは産経グループが運営している「産経オンライン英会話」です。
ISO国際基準を取得するなど、先生の質が高いことで評判です。(中国人教師は全員日本語が話せます)

また、レッスン数は土日集中型など柔軟に選べ、忙しい社会人にもオススメできます。
受講時に必要なコインを家族でシェアできるなど、家族での入会にもオススメです。

メリット
  • 教師の質が高い(日本語可)
  • コスパがいい
  • 料金プランが柔軟
デメリット
  • 中国語の先生は少ない
  • レッスン時間が限られている
  • 先生に対する評価がない

無料体験も実施しているので、気になる方は是非チェックしてみてください!

\語学を最速でマスターするなら語学教室がオススメ/
産経オンライン英会話Plus
無料体験レッスンWEB予約はこちらから
※英語・中国語あり
タイトルとURLをコピーしました